ひょんなご縁から「blog俳句新空間」でなんやかや書かせていただいてます。
季節毎の「俳句帖」にだいたい五句俳句を寄せ、「およそ日刊俳句新空間」では2年にわたり人外俳句鑑賞をしました。(まとめは前回分↓を参照)
紙媒体「俳句新空間」が年に二度ほど出ておりまして、こちらでは新作二十句を寄せています。最新号では企画「二十一世紀俳句選集」にも参加、二〇〇〇年代の自選十句を寄せました。
『俳句新空間』6号出来。今回は企画「21世紀俳句選集」に三十余名が二〇〇〇年代の自選十句を寄せています。個人的には柳本々々さんが作品評を書いてくれたうれしい号です(わーい!)。お求めは編集部まで(sengohaiku@gmail.com) pic.twitter.com/31gpmQzHGB— 佐藤りえ (@sato_rie) 2016年9月22日
早坂類さん主宰のweb媒体「RANGAI」では造本作品のweb展示を不定期で行っています。
今日(10/1)付で4回目を公開しました。

これまでの展示はこんな感じ↓です。


